GIESTA(ジエスタ) ドアデザイン E型
▶ リッシュタイプ
― Riche Type ―
重厚感のある落ち着いた雰囲気のジエスタE型ドアデザインは全部で4種類。
欧米諸国の伝統的なスタイルを感じさせます。
和風・モダン・和モダンテイストのお家にピッタリなジエスタE型です。
建材ストアどっとこむでは、ジエスタE型も全種類好評販売中!
※北海道・沖縄・離島は別途送料が必要な地域がございます。
ジエスタE型商品販売ページはコチラ▼▼▼
▶ E型ドアデザイン
― Design ―
<E型玄関ドア外観>
※画像ドアタイプ:片開き ドアカラー:クリエラスク
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E11型 | E12型 | E13型 | E14型 | E89型![]() ![]() |
<E型玄関ドア内観>
※画像ドアタイプ:片開き E11型ドアカラー:パイン
E12型ドアカラー:チェスナット
E13型・E89ドアカラー:クリエラスク
E14型ドアカラー:クリエダーク
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E11型 | E12型 | E13型 | E14型 | E89型![]() ![]() |
▶ 奥行きがある立体的なドア形状<E11型>
丸く曲線を描いた立体的なラウンドフォルムが玄関に高級感と気品をもたらします。 | ![]() |
▶ E型ドア種類
― Type ―
※画像ドアデザイン:E14型 カラー:ポートマホガニー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
片開きタイプ | 親子タイプ | 片袖タイプ | 両袖タイプ | 親子入隅タイプ |
▶ E型ドアカラー一覧
― Color ―
※画像ドアデザイン:E13型 ドアタイプ:片開きドア
▶ カラーコーディネート
― For Coordinate ―
玄関ドアと室内建具のカラーを揃ることで、統一感のある住まいへ。
断熱玄関ドアジエスタは、LIXILのインテリア建材とカラーコーディネートができます。
玄関に一体感が生まれ、訪れた人にスタイリッシュなインパクトを与えます。
▶ クリエカラー
流行に左右されない、息の長い色柄を研究されて創られた「クリエカラー」
木材が持つ自然な味わいとカラーを再現しました。色彩学に基いて色調や明るさを考えられた4カラーは
それぞれのカラーを組み合わせて使用しても美しく調和します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クリエペール 楽器の素材にも用いられるメープル(楓)材。メープルの明るいカラーを活かした自然な色彩のペールカラーです。 |
クリエラスク 繊細で美しいチェリー材(桜)の素材感を活かしたブラウンカラーです。 |
クリエモカ 重厚感のあるブラックウォルナット材を素材とした洗練されたスタイリッシュモカカラー。 |
クリエダーク 重厚感のあるブラックウォルナット材(クルミ)をダークブラウンカラーで仕上げました。高級感のあるカラーです。 |
▶ 採風ドア<E89型>
― For Ecology ―
新鮮な空気を玄関に採り入れ、玄関にこもるニオイや湿気を解消 風を循環させる「採風」と、熱を伝えない「断熱」の組み合わせで、保湿・保温効果を高めて、エアコンの電力消費やCO2の排出を減らします。空調設備費の節約にもなり、環境にも家計にも優しい住宅を実現できます。清々しい風をたっぷりと採り込んで、玄関にこもった熱気・湿気・ニオイを解消して、玄関の換気ができます! プライバシー保護や防犯性能も考慮されており、安心で快適な生活を送れる採風玄関ドアです。採風・通風機能付きの玄関ドアをお探しの方必見です。 |
![]() |
▶ 防犯性にも考慮した採風機能付き玄関ドア
ドアを閉め、カギをかけたまま換気ができる! ガラス面にあしらった格子は、手を入れることが出来ない様に隙間を狭め、防犯性を高めています。 |
![]() |
▶ お掃除もカンタンな採風ドア
採風窓は、開けやすい縦すべり出し窓になっています。 室外側の格子を外すことなくガラスを掃除できるので、お手入れのしやすさもポイントです。 |
![]() |
▶ 断熱性能
― For Ecology ―
優秀な断熱性能で夏は涼しく、冬は暖かく快適に
リクシルの断熱玄関ドア「ジエスタ」なら一年中とても快適に過ごせます!優れた断熱性能で、冷暖房効率もアップ!家計の節約にもつながります。
▶ 地域の環境に合わせて選べる断熱性能
断熱玄関ドア「ジエスタ」は住まいの省エネルギー性能に合わせ、「k2」と「k4」の2つの断熱仕様の玄関ドアをご用意しております。
主に北海道や東北地方など、寒冷地にお住まいの方にオススメ! 断熱仕様(k2) |
主に関東以南の暖かい地域にお住まいの方にオススメ! 断熱仕様(k4)
[次世代省エネルギー基準(平成11年基準)Ⅳ地域以南] |
▶ 複層ガラスは結露対策にもオススメ
結露は暖かく湿った空気が室内温度よりも冷たい窓に接触し発生します。
複層ガラスは温度を伝えにくい為、結露が発生しにくくなります。
< 結露シュミレーション >
![]() |
![]() |
複層ガラス | 単板ガラス |
※画像は複層ガラスと単板ガラスとの結露の付着を比較したイメージ画像です。
▶ 断熱ドアに生じがちな”熱反り”を緩和します
リクシルの断熱玄関ドア『ジエスタ』は、全ての玄関ドアに遮熱鋼板を採用。
玄関ドアの表面温度の上昇と低下を抑え、断熱ドアに生じてしまいがちな”熱反り”を緩和します。
< 効果実験 >
室温25~26℃/レフランプ300W/ランプまでの距離200mm/1分照射後測定
遮熱鋼板 | 鋼板の表面温度は、ほぼ変化なし |
鋼板(従来品) | 鋼板の表面温度が、大きく上昇 |
一般的な玄関ドアの表面材は、室内と室外の温度差によって“反り”が発生。
夏 | ドアが暖められて外反りし、ラッチやドアガードがかかりにくくなることも… |
冬 | ドアが冷やされて内反りし、光漏れや隙間風が入ってくることも… |
『ジエスタ』はそんな熱反りに強い商品です!
ジエスタE型商品販売ページはコチラ▼▼▼
▶ 防犯性能
― For Security ―
防犯性だけでなく、便利さでも進化した玄関ドア「ジエスタ」
家族皆が使いやすく、そして住宅の防犯性を限りなく高めていく高性能な玄関ドアとして、通常の機能だけでなく、玄関ドア「ジエスタ」は誰もが快適で簡単に扱える便利さにもこだわりました。
スマートフォンや携帯電話をかざすだけで、玄関ドアのカギが開閉可能なエントリーシステムはその一例。
リクシルの断熱玄関ドアで、新しい時代の便利さをぜひとも体感して下さい。
▶ カードやリモコンでかんたん施解錠のエントリーシステム
荷物を持ったままでも、子供を抱いていても、おサイフケータイ®対応携帯電話・スマートフォンやカードキー、リモコンキーでかんたんに施解錠が可能です!
小さな子供やお年寄りでも簡単に施解錠できる誰もが使いやすいデザインになっています。
また、キーの種類も両面に凹凸の凹みを付けた防犯性の高いディンプルキーが標準設定。キーを両面どちらの向きに差し込んでも開閉出来るバーシブル方式。
ディンプルキーの特長は、横向きの鍵穴で、ピッキング対策に効果的と言われています。
カギのかけ忘れ防止自動施錠機能 | ピッキングの防止 『不正解錠防止機能』 |
カードキー・リモコンキーを 万一紛失しても、カンタン再登録 |
帰宅後に電動でドアを開けると、ドアを閉めた際2ヶ所のカギを自動的にロック。一番侵入犯に狙われやすい”無締まり”状態を未然に防ぎます。 | 上下どちらかのカギが鍵穴壊しなどで開けられても、もう片方のカギをを20秒以内に開けなければ、自動的に再施錠する安心機能が付いています。 | 万が一キーを紛失しても、シリンダーを交換する必要がありません。手元にあるカードキーやリモコンキーを再登録すれば、無くしてしまったカードキーやリモコンキーは使用不能となります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
カギのかけ忘れ防止の安心機能 | 電池容量を知らせる表示機能 | |
電動で解錠後30秒以内に扉を開けないと、自動施錠されます。カギを掛けずにその場を離れていても、カギの掛け忘れの心配は無用です。 | 電池容量が少なくなると、「電池切れマーク」を点滅させて、ブザーで電池切れをお知らせします。S型ハンドルの場合はランプの点滅で通知します。 | |
![]() |
![]() |
使いやすさに合わせて3つのエントリーシステムから選択できます。
全てのキースタイルに安心・安全で便利な機能を搭載。
CAZAS+ -カザスプラス- [電池式]
普段使用しているおサイフケータイ®対応携帯電話やスマートフォン、カードを玄関ドアの鍵として使用できます。ボタンを押して携帯電話やカードをかざすだけで施解錠が可能です!
1.タッチボタンを押す | 2.カードやケータイをかざすだけで施解錠 |
![]() |
![]() |
おサイフケータイ®で!
お手持ちの携帯電話・スマートフォンがおサイフケータイ®対応機種でしたら追加料金なしで玄関の鍵としてご使用可能です。
【ケータイをカザスプラスの玄関キーとしてご使用される場合】
楽天Edyのアプリをインストールし、初期設定をしてご使用ください。
楽天Edyをカギとしてご利用される場合には費用は発生しません。また、電子マネーの残高が0円の場合でもご利用いただけます。アプリをダウンロードする際の通信料のみ使用される方のご負担となります。
アプリをダウンロードした後、説明書に従って携帯電話をドアに登録すると、鍵として使用できるようになります。
※「おサイフケータイ」は株式会社NTTドコモの登録商標です
Edy対応カードで!
電子マネー・楽天Edyに対応したカードなら、キーとしてご利用いただけます。
※「楽天Edy」は、楽天グループのプリペイド型電子マネーサービスです
専用カードキーで!
カザスプラス専用のカードキー3枚が標準でついています。
※おサイフケータイ®、楽天Edyカード、カードキー、キーホルダー型タグキーは合計20件まで登録可能です。
※カザスプラスでリモコンキーや遠隔操作機器はご利用いただけません。

タッチキー [電池式]
リモコンキーをバッグなどにいれておけば、扉に付いているボタンを押すだけで解錠可能です。
1.タッチボタンを押すだけで施解錠 | 2.室内からもワンタッチ施解錠 |
![]() |
![]() |
リモコンキーを出さなくても大丈夫!
リモコンキーを取り出す必要がありません。 |
![]() |
リモコンキーでの施解錠もOK!
リモコンキーのボタンを押して、施解錠することもできます。 |
![]() |
リモコンキー2個を標準装備
リモコンキー標準で2個付いています。 |
![]() |
システムキー [AC100V式]
玄関ドアに接近するだけのラクラク解錠♪
タッチ/ノータッチ設定の切り替えも出来ます。
ドアに近づくだけで解錠 (ノータッチモード) タッチボタンを押すだけで解錠(タッチモード) |
室内からもワンタッチ |
![]() |
![]() |
ノータッチモード
リモコンキーをバッグやポケット等に入れておくだけで、玄関ドアに近づくと自動で解錠します。 |
![]() |
タッチモード
リモコンキーをポケットやバッグ等に入れたまま、ドアのボタンを押して解錠できます。 |
![]() |
リモコンキー2個を標準装備
リモコンキー2個が標準で付属しています。 |
![]() |
「ワイヤレス給電」の採用により、枠扉間の配線が不要に。
吊りこむだけの簡単施工を実現しました。

▶ 鎌付きデッドボルト
ドアのこじ破りに強い、3つの鎌付きデッドボルト
『ジエスタ』は、ピッキングに有効な「2ロック」を標準装備しています。
更に3つの鎌付きデッドボルトを導入し、こじ破りに対する耐性を高めています。
上部ロックに2つ、下部ロックに1つ、鎌付きデッドボルトを採用。 | ![]() |
玄関ドアと枠のかみ合わせが 強化され、防犯性が高まります。 |
![]() |
▶ 突破されにくい「2ロック」で万全なピッキング対策
鍵を開けるのにに手間取る鍵ほど侵入窃盗犯から狙われにくいものです。
『ジエスタ』は上下2ロックを標準装備。
シリンダー自体が不正解錠し難い構造ですので、ピッキングなどによる「施錠開け」対策にも効果を発揮します。
▶ どちらの向きに鍵を差し込んでも解錠出来る、リバーシブルスタイル
■DN(ディンプル)キーの特長
○ 横向きの鍵穴です | ○ 鍵穴壊し対策に有効 |
![]() |
![]() |
オーナーキー(1本入り) | |
![]() |
|
標準キー(4本入り) |
● 耐ピッキング性能は、10分以上です。 ● 耐カム送り解錠性能は、5分以上です。 |
※お施主様がお持ちになるカギのナンバー情報保護のため合鍵は直接リクシルパーツショップもしくは、お客様相談センターにご発注下さいますよう、お願い致します。
※DN(ディンプル)キーが標準設定になります。
※S型ハンドルはシリンダーの形状が他のハンドルとは異なります。
▶ ガラス破り侵入対策に効果的な「セキュリティーサムターン」
ボタンを押すだけで、サムターンの取り外しができます。外出時や旅行時、就寝時等にサムターンを外しておけば、万が一ドアや窓ガラスに穴をあけられても「サムターン回し」でドアを開けられる心配がありません。


▶ 鍵の掛け忘れによる”無締り”を防止する「施解錠表示」
一目で施解錠の状態が確認できるサインを表示します。
カギが施錠されているのか、解錠されているのかわからないという不安を払拭し、カギの掛け忘れを防ぎます。
※エントリーシステムの場合、サムターンを外した状態での施解錠表示は出来ません。
■ 手動キーの場合 | ■ エントリーキーの場合 | ||
解錠時は、赤色(危険)の表示マークです | 解錠時は、赤色(危険)の表示マークです | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サムターンが付いた状態 | サムターンを外した状態 | サムターンが付いた状態 | サムターンを外した状態 |
施錠時は、緑色(安心)の表示マークです | 施錠時は、緑色(安心)の表示マークです | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サムターンが付いた状態 | サムターンを外した状態 | サムターンが付いた状態 | サムターンを外した状態 |
▶ 施工時の合鍵での不法侵入を防止する「コンストラクションキーシステム」
お施主様のカギと工事関係者用のカギを別にするシステムです。 入居者がカギを一度使用すると工事関係者用のカギは自動的に使用できなくなる為、合鍵を使った不法侵入の防止に役立ちます。 |
![]() |
▶ 容易に取り外し出来ない「ガラス額縁」
外から簡単に取り外せない様に、室内側からネジで固定したガラス額縁を使用しています。 | ![]() |
▶ 子扉に採用した「ロック付きフランス落とし」
フランス落とし専用のカギで解錠しなければ、フランス落としを施解錠できない安心機能です。 子扉の不正操作を防止し、玄関ドア全体の防犯性を高めます。ドアガードと併せてご使用下さい。 ※ロック付は下部のみです。 |
![]() |
▶ 気配り機能
▶ 来客確認用「ドアガード」にも小さな気配り
「ドアガード」を使用すると、ドアを開けても一定幅しか開かないように出来ます。
ドアガードの先端は黄色の注意サインが付いている樹脂キャップを装備。
ドアガードの受け部分は可倒式で、未使用時には上に上げて収納できるので、衣類等の引っ掛けを防止します。
また、ドアガードには扉の固定機能が付いており、採風時等に定位置で扉を固定することが出来、玄関の換気に役立ちます。
※ドアを一定幅以上開かないようにする機構であり、錠、防犯に対する機構ではありません。
※就寝時には必ず施錠して下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
▶ お手入れがカンタンな「シャッター付シリンダー」
玄関ドアの中で一番精密な部品のシリンダーの保護をする為、 カギ穴部分にシャッターを装備。 操作性を損なわず、シリンダーの中に砂やホコリなどゴミが入り込むのを防止し、メンテナンス性も向上します。 |
![]() |
![]() |
S型ハンドルの場合 ※シャッター機能、畜光機能 は付いておりません |
![]() |
暗くなると光ります |
▶ 万が一指を扉に挟んでしまっても怪我をしにくい「安心構造」
玄関の扉を閉めた際の隙間を13.5mm確保しています。
この隙間と分厚いパッキンにより、もしもドアに指先を挟んでも怪我をし難い構造になっています。
▶ ゆとりのある一回り大きな開口
ジエスタの有効開口は、一回り大きな806mmです。 大きな荷物も余裕をもって運び入れる事ができます。 |
![]() |
▶ 滑りにくい「ゴム製の沓摺り」
玄関が雨などで濡れていても、滑りにくいゴム製の「くつずり」を採用しました。
もしものスリップ事故を予防します。
▶ 美しさをキープする「下枠ステンレスカバー」<K2仕様:標準装備>
出入りによる摩擦から下枠を守るために、ステンレスカバーをご用意しています。
▶ 選択品
▶ 積雪条件によって選べる枠タイプ<選択品>
段差を低く(約20mmに)納める場合は「フラット枠」を、 下枠巾木・下枠巾木用キックプレートをご使用の際は、「立ち上がり枠」をお選び下さい。 積雪時に玄関ドアが開かなくなるなどのトラブル防止に役立ちます。 |
![]() |
▶ カンタン施工の「アングル付き枠」<選択品>
室内額縁を固定するアングルと枠を一体化することで、枠の吊り込みや額縁の仕上げ後に、 再度アングルを取付ける施工の手間を省くことが出来ます。納まりも、一層キレイに仕上がります。 |
![]() |
▶ キエテクノコート(室外側ドアハンドル)<選択品>
室外ドアハンドルは「キエテクノコート」が選択できます。
キエテクノコートとは、塗装の材料に弾性に富んだ柔軟性の高いものを使用しているため、もし傷がついてしまっても自然と修復します。
塗装膜の表層の潤滑性を高めることで、塗膜表面の摩擦を小さくして傷がつくのを防ぎ、美しいドアハンドルを保つことができます。

※カギや硬貨などで引っかいた、塗装が剥がれるような深いキズは修復しません。
※使用環境や、付いてしまったキズの深さにより修復時間が異なります。気温が低い程修復時間が長引きます。
※キエテクノコート仕様の表面に吸盤を長時間付けておくと、吸盤の跡が残ることがあります。
「キエテクノコート」のキズを自然に修復する仕組み
<従来の塗装> | <キエテクノコート仕様> |
![]() |
![]() |
塗料に柔軟性がないので、塗装面に凹みが生じると塗装構造が破壊され、傷が付いてしまいます。 | 柔軟性の高い塗料ですので、塗装面に凹みが生じても塗装構造が破壊されず、塗装膜の弾力性によって復元します。 |
ジエスタ販売ページはコチラ▼▼▼